今回の紹介ブログは、『三菱ふそうeCanter/NPOエコレボ』です。
 画像タイトルは「三菱ふそうeCanter/EVトラック@NPOエコレボ」で統一しています。


 先日より本ブログで紹介してきました三菱FUSO(三菱ふそうトラック・バス株式会社/本社:神奈川県川崎市、代表取締役会長松永和夫代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)の公式ページの以下のページ(global site英語版原文はこちら)の「EV Power Charger(イーブイパワーチャージャー)」の設置については、
EVトラック急速充電器設置(9)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(8)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(7)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(6)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(5)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(4)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(3)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置(2)/エコレボ
EVトラック急速充電器設置/NPOエコレボ
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

三菱ふそうeCanter/NPOエコレボ画像
DTA三菱EVトラックFUSOeCanterがIAA2016国際商用車ショー初公開♪

 さて、2016年年末にお勉強して書きました『EVトラック・日産リーフ改造/エコレボ』ブログでは、ドイツのダイムラー三菱ふそうトラック・バスの小型EVトラック「Canter E-CELL キャンター・イー=セル」、別名「Fuso eCanter ふそうイーキャンター」の画像で「・・・つづく」で終えました。私たちNPO法人エコ・レボリューション理事長;山本篤/略称:NPOエコ・レボ、通称:エコレボ)がスローガンに掲げている「今乗っているガソリン車をEV電気自動車に乗り換えよう!」を個人ユーザーからディーゼルトラックオーナーへの提案は、汚染物質排出ガスの削減=ゼロエミッション活動「ストップ・ザ・地球温暖化」に一層効果があると思います。・・・つづく


 「電気自動車商用車EVトラック」「電気トラック」の関連ブログについては、このブログページを含んで、以下のブログ
を作成してアップしてあります。あわせてご覧いただければ幸いです。

 また、本NPO法人エコ・レボリューション・アクアライズEV研究会では、お仕事や余暇でEV電気自動車に乗って出かけた長距離運転・長距離ドライブや出先の急速充電スポットで、最近取材できた事柄をブログに取り上げています。
など、いつの間にか膨大なページ数に及んでいますので、

で間引きして以下にリストしています。参考までにご覧いただければ幸いです。

  そして、CHAdeMO方式の急速充電スポットや200V普通充電スタンド関連のブログは以下のファイル
に、五十音別順にまとめています。
以上、あわせてご覧いただければ幸いです。・・・つづく

 

□テキスト編集:Ann, Hiro & Megima